done is better than perfect

自分が学んだことや、作成したプログラムの記事を書きます。すべての記載は他に定める場合を除き個人的なものです。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Pythonでのanyの速度

Pythonにはanyやallといった便利な関数があります。 こちらのサイトに、 しかし特にany関数では、ジェネレータ式を使用した方がパフォーマンスが良いと思う。 と書いてあったので、せっかくなのでipythonに慣れることも兼ねて簡単に計測してみました。 結果…

PythonでSkip-gramを実装した

Skip-gramについて、詳しくはこちら 英語版のWikipediaはこんなニッチな技術も乗っていたりするんですね。びっくりしました。 コードはこちら そうとう不効率な実装になってしまったが、いい実装が思いつかない…

Change apt source (Ubuntu 14.04)

If sudo apt-get update command failed like this: W: Failed to fetch http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/trusty/InRelease-- W: Failed to fetch http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/trusty-updates/InRelease-- W: Failed to fetch htt…

SSHでGNU/Linuxにログインした時のメッセージを変えてみた

SSHでDebian GNU/LinuxなどのUNIX系OSにログインした際,以下の様なメッセージが表示されることがあります. Linux v157-7-141-207 3.13-1-amd64 #1 SMP Debian 3.13.10-1 (2014-04-15) x86_64 The programs included with the Debian GNU/Linux system are …

文章間の距離を様々な尺度で計算できるパッケージを書いた[Golang]

Go言語でLevenshtein距離など様々な尺度で文章間の距離を測ることができるパッケージを書きました。 https://github.com/masatana/go-textdistance (現在のところ)対応している尺度は以下の通りです。 Levenshtein distance Damerau-Levenshtein distance Ja…

青空文庫のクローラをGo言語で作った

青空文庫のクローラをGo言語で書いてみました。 GitHub - masatana/aozorago 実際の実装はGitHubのリポジトリを見てもらえればわかると思います。 基本的にはトップページ→インデックスページ→図書カードページ→zipの流れで取ってきています。 Goroutinesを…