その他
個人的に一瞬困ったんで対処 pacman -Syuして,ターミナルを立ち上げようとしたときにcmd.exeが同時に立ち上がるという問題が起こりました. 実害はないのですが,普通に邪魔なのでいろいろ試した結果,いつも起動しているショートカットのプロパティを以下…
実際入社したのは4/1なんですけどね とあるSIer大手です.正直最近ひどく悲しい出来事しかなくてとてつもなく落ち込んでいるのですが,本年度もブログを続けたいという気持ちを示したかったので本投稿を書いています. 自分の勉強の時間はなるべく削らないよ…
最近はずっとGoogleが出した新しいメールアプリのinboxを使ってGmailのやりとりしていたんですが,この度Microsoftから出たOutlook for iOSが素晴らしかったので乗り換えてしまいました. 詳細な情報はこちらやこちらのサイト様を見たほうが早いかと思われま…
前回の続きです。取り敢えず最低限な感じで自分に必要なソフトを入れました。 GUIなアプリケーションのみで、CLIは含んでいません。 Google Chrome なんだかんだいって外せません。そういえば最近ChromeのアプリでMarxicoというアプリを入れました。雰囲気は…
TL;DR やっぱ無理 気がついてみると、世の中Googleに完全に支配されている。検索エンジンのみならず、ブラウザ、IME、Android、Chromebook、将来的には車の自動運転やら原義通りのアンドロイドやら出てきそうな勢い。 別にGoogle嫌いではないし、むしろ好き…
表題のとおりです。とある事情があって既存の環境を壊すことができなかったので、HOMEディレクトリに環境を整えてみました。 インストール時に躓いたものだけメモ代わりに残しておきます。 インストールする先は/home/{user}/binです。これだとインストール…
この記事からはてなブログで書くことにしました。広告などがあるのが気にかかりますが、markdownなども普通に使えてすごく便利ですね。コードのハイライトも def main(): print "Hello, hateblo!" if __name__ == "__main__": main() 簡単ですね。Wordpress…
超私事です DeNAのサマーインターンシップTechStuDIG2013に受かりました。聞いたところによると倍率高かったそうですが、グループディスカッションなどで周りに恵まれていただけだと思ってます JavaScriptでオープンソースのプロジェクトを行うそうですが、…
「不完全性定理とはなにか ゲーテルとチューリングの考えたこと」(竹内薫著、ブルーバックス)を読みました。 たまには情報学には直接関係無さそうな分野の内容でも知ろうかと思い、前々から気になっていた不完全性定理について書かれた本を読みました。この…
原因別にWarningを消していきます。まずは Warning: Unbrewed dylibs were found in /usr/local/lib. Warning: Unbrewed .la files were found in /usr/local/lib. Warning: Unbrewed .pc files were found in /usr/local/lib/pkgconfig. Warning: Unbrewed …
Macでは、HHKB Lite 2というキーボードを使っております。 このキーボード、中々使い心地がいいんですが、これでプログラミングなど行なっていると、時たま入力する文字が全て大文字になったり、Macのアニメーション(ウインドウをしまったりするときなどのア…